2022年6月19日15時8分ごろ能登半島でマグニチュード5.2の地震があり、珠洲市で震度6弱を観測しました。

 

 

マグニチュードの割に震度6弱と大きな震度になりましたが地震の観測地点の直下で発生した可能性があります。

能登半島の珠洲市近辺では2021年6月から地震が相次いでいました。

今回は能登半島、能登半島沖で発生した主な地震をまとめました。

 

●1933年9月21日 M6.0 能登地震

 

能登半島の七尾湾付近で発生した直下型地震で、輪島市で震度4でしたが震源地付近では震度5強相当の揺れだったと思われます。この地震で死者3名、家屋倒壊2棟、家屋破損131棟、道路及び、鉄道などの路線崩落11か所、亀裂101か所などの被害がありました。

 

●1985年10月18日 M5.7 能登半島沖で地震 輪島市で震度4

 

●1993年2月7日  M6.6 

 

北陸を中心に、東北から中国地方にかけての広い範囲で、かなり強い地震があり輪島市で震度5を観測。輪島測候所で震度5の地震が記録されたのは当時、観測史上初めて。余震は翌日昼までに、有感、無感合わせ48回を数えました。

北陸線、七尾線など管内の全線で運転を見合わせましたが、一部の線区を除いて運転を再開しました。

被害が集中した石川県珠洲市では、市内各所で水道管が破裂、14か所で大規模な漏水があり1105戸で断水。
 富山市では、四方地区で約850戸が最大で40分停電、石川県でも金沢市内の約3300戸が、2分間停電。
 けが人は30人、津波注意報が発表され輪島で26センチの津波を観測しました。

 

2007年3月25日 M6.9 平成19年能登半島沖地震

 

輪島市、七尾市、穴水町で震度6強、志賀町、中能登町、能登町で震度6弱を観測したほか、北陸地方を中心に北海道から中国・四国地方にかけて震度5強〜1を観測。この地震で津波注意報を発表、珠洲市長橋で高さ22cmの津波を観測。
能登半島周辺では、1729年8月1日にM6.6〜7の地震のあと1600年以降、M7.0を超える地震は発生しておらず、この地震が最大規模。

輪島市内などで木造家屋など55棟が全壊し、52歳女性が自宅庭で倒れてきた灯籠に当たり死亡するなど負傷者(重傷) 91人
負傷者(軽傷)265人、全壊686、半壊1740、一部破損26958棟の被害。

能登空港は滑走路に14か所のひび割れや段差が確認されたため閉鎖し全日空の羽田―能登便2往復が欠航。

鉄道は七尾線が、線路下の土砂が約35メートルにわたって流出するなどしたため、全線が不通になったほか富山、石川両県内の全線で列車の運行を一時見合わせ。

富山ライトレールは発生直後から約20分間にわたって上下線を運休。万葉線も約1時間にわたって運行を中止、富山地方鉄道では各線で、上下計33本が運休、区間運休。JR東日本新潟支社では、上越新幹線が越後湯沢―新潟駅間で2時間半運転を見合わせ。在来線も信越、上越、越後各線の一部区間で運休。
 高速道路は、土砂崩れや陥没などの被害が計20か所以上で見つかり、能登有料道路の柳田―穴水インター間、能越道の穴水―能登空港インター間などで通行止め。北陸自動車道の金沢西インター―富山インター、能越自動車道の高岡北インター―小矢部・砺波ジャンクション、東海北陸自動車道の同ジャンクション―福光インターの3区間が一時通行止め。
 輪島市など2市3町で計1万3250世帯が断水。
9時41分本震後、18時11分、翌26日14時46分、28日8時8分に震度5弱の余震を観測しています。

 

●2008年1月26日 M4.8 

 

石川県輪島市で震度5弱を観測したほか、石川県を中心に中部地方で震度4〜1を観測で能登半島沖地震の余震と考えられています。この地震で本格運用が始まった緊急地震速報の初適用の対象でしたが、気象庁のコンピューターが初期の地震波から最大震度4と予測したため、速報が出ませんでした。ちなみに一般向けの緊急地震速報の初適用は2008年4月28日の宮古島近海M5.2の地震。(宮古島市で震度4)

震源は輪島市門前町安代原付近と推定されます。

 

●2020年3月13日 M5.5

 

輪島市で震度5強、穴水町で震度5弱を観測。富山市で棚から落ちてきた物が当たり、市内の60代男性が頭に軽傷、氷見市でも1人が怪我をしました。
 輪島市の河原田、三井両小学校では天井や壁の一部が損傷。貯水池の破損で三井地区の約300世帯が一時断水状態になり、市立輪島病院も一部漏水に。同市三井町興徳寺の県道では、土砂崩れで道幅4メートルのうち半分がふさがれ、他にもガソリンスタンドや遊技場の看板が落下するなどの被害。

震源は輪島市門前町鑓川付近と推定されます。

 

●2021年9月16日 M5.1

 

珠洲市で震度5弱を観測。被害はなし。震源は珠洲市川浦町付近と推定されます。

 

以上が能登半島、能登半島沖で発生した主な地震でした。

ちなみに1993年の地震と2007年の能登半島沖地震は今回と同じ日曜日に発生しました。

 

1

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Recommend

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • 千葉県野田市で街歩き〜愛宕から野田市駅までひと駅歩き・前編
    ガーゴイル
  • 神奈川県三浦市で街歩き〜レトロな港町・三崎漁港の建物めぐり
    aki
  • 横浜市金沢区で街歩き〜再開発前と再開発中当時の金沢八景駅
    さんぽっぽ
  • 横浜市金沢区で街歩き〜再開発前と再開発中当時の金沢八景駅
    六浦在住
  • 静岡県沼津市で街歩き〜西武百貨店があった頃の沼津駅
    さんぽっぽ
  • 静岡県沼津市で街歩き〜西武百貨店があった頃の沼津駅
    交通公社
  • 静岡県沼津市で街歩き〜西武百貨店があった頃の沼津駅
    さんぽっぽ
  • 静岡県沼津市で街歩き〜西武百貨店があった頃の沼津駅
    中央ガード
  • 茨城県日立市で街歩き〜夜の塙山(はなやま)キャバレー
    さんぽっぽ
  • 茨城県日立市で街歩き〜夜の塙山(はなやま)キャバレー
    kazu

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM